省エネ住宅

長持ちする住宅にとって、耐震性や耐久性、に加え快適な環境であること、ホルムアルデヒド対策といった健康的な環境であることが基本性能として捉えられています。それに加え、環境への配慮を踏まえた省エネ性も重視されます。
政府が定めた住宅の基本政策が具体化し、一定の基準を満たした省エネルギー住宅は様々な優遇措置を受けることができます。
今回は、省エネ住宅について考え方や性能基準、その効果などをご紹介します。

Contents

省エネ住宅とは

省エネ住宅とは、高気密・高断熱の家で「冬暖かく、夏涼しい」が実感でき、高効率な設備で、「住宅全体のエネルギー」が抑えられる、快適でエコロジーな住宅です。
さらに、太陽光発電などでエネルギーを創ることで、さらに省エネな住宅になります。

高気密・高断熱

断熱効果イメージ図

高気密・高断熱の家とは、壁や床、天井などに断熱材等を使用して、高い断熱性を実現し、建物の隙間を抑えた気密性を高めた住まいのことです。
省エネルギー基準に適合した断熱レベルに達していることが、高断熱住宅と判断する上で一つの目安となります。現状では気密性能についての基準がない為1cm2/m2以下が高気密の目安となっています。

高効率エネルギー設備

エコキュート、ヒートポンプ、IHクッキングヒーター

生活を送る上で照明や家電製品は必要不可欠なものです。こうした生活必需品であるもののエネルギー消費の主なものは照明機器や家電製品、給湯機器、暖房や冷房などとなっています。
こうしたエネルギーを消費する機器の効率化を図ることが省エネ効果につながります。

太陽光発電システム

太陽光発電システムは再生可能エネルギーの一つ太陽光を利用した発電システムです。太陽の光エネルギーを太陽光パネルで吸収し、電気エネルギーへと変換して利用します。主に屋根面に設置し、家庭で消費する電力の一部を賄うことが期待できるものです。発電し余った電気は電気会社へ売却することができるなど、省エネと光熱費削減につながります。

省エネ住宅にするメリット

前述のとおり、住宅全体のエネルギーが抑えられ、快適でエコロジーな住宅をさします。そのためエネルギー消費の大半である光熱費を削減することができます。またエネルギー効率を高めるように断熱・気密化を行い、計画換気によって、空気の循環を行い室温のムラを抑えるように設計されるので、快適な環境を維持できます。
そうした室内環境は住宅全体でも言え、部屋間の温度差が抑えられるため冬はヒートショックなどの循環器疾患の発生を抑える効果が期待できます。夏の熱帯夜も屋外の温度の影響を抑えることでエアコンが苦手な方にもやさしい環境を提供できます。※体感温度は個人差があります。
その他、災害時や停電時には少ないエネルギーで賄うことができ、創エネルギー機器を設置している場合はエネルギーの供給が得られるレジリエンス性の高い住宅となります。

光熱費の削減

断熱性能の異なる5つの住宅で年間光熱費をシミュレーションするとその差が一目瞭然です。
設備機器は同一条件で外皮平均熱貫流率(UA値)の差で比較してみます。
※地域区分6地域・名古屋市・中部電力料金(2022年算出)

年間光熱費[円]
回答結果の棒グラフ

10年、20年と住み継ぐ住宅では、その差額が生活費の負担として大きく家計にのしかかります。昨今の電気料金の高騰によってさらに大きな負担となりますので、建築する住宅は建築費以外にライフサイクルコスト全体で考える必要があります。

急激な温度変化を抑える

部屋間温度の比較イメージ
部屋間温度の比較イメージ

気密・断熱性に優れた住宅は、外気の影響を受けにくく、一日中快適な温度を保ちます。廊下やトイレでも居室と同様のあたたかさを保ちます。また部屋中でも床付近と天井付近で温度差が生じにくく、急激な温度変化によるヒートショックをやわらげることが期待できます。

レジリエンス性

創エネルギー機器の代表的なものは太陽光発電システムです。太陽光発電システムは非常時に自立する為に活用できるもっとも身近な機器かもしれません。通常は発電した電力を消費して、電気の購入を減らすことができます。万一の非常時には、自立運転機能によって非常用の電源の確保に有効です。電力が使用できると、情報収集のためのテレビの利用が可能になりますので、非常に活躍します

まとめ

省エネ住宅の基本となる躯体、高気密・高断熱住宅はエアコン代など電気代の節約だけでなく、省エネルギーや二酸化炭素の排出量を減らすといった環境保全に取り組めるメリットもあります。また室内を一定の温度に保てるため、身体への負担を減らし、ヒートショックなどのリスクを抑制することが期待できます。
初期費用の建築費が高い可能性はあるものの、住み始めてからのランニングコストは抑えられるため、長い目でみるとコストパフォーマンスに優れているケースも多々あります。また建物の耐久性が高く、経年劣化による改修工事等の費用が抑えられる工夫がなされていることが多いので、堅実な資金計画を立てることができます。
長く快適に暮らせる家をお探しなら、ぜひ高気密・高断熱住宅を検討してみてはいかがでしょうか。